エステでの脱毛や医療脱毛に興味を持っている女性も多いのではないでしょうか。ムダ毛のない綺麗な肌はすべての女性の憧れなので、1度は考えたことがあるはずです。
ちなみに脱毛前にシェービングをしなくてはいけないのですが、今回はそのシェービング方法について詳しく解説してみました。どこまでシェービングすればいいのか、シェービングのやり方など、誰にも聞けなかった様な疑問をこちらで解決してみましょう。
目次
脱毛前のシェービングは必要?
脱毛をする前にご自宅でシェービングしてくることを推奨されるのですが、これには2つの理由があります。より脱毛効果を実感するための下準備とも言えるもので、ムダ毛は放置すればするほど長い毛が生えてくるものです。
ちなみに脱毛レーザーは黒色に反応するように開発されているためにダイレクトに毛に照射できるようになっているのですが、長い毛だとせっかくのレーザーが分散してしまって、本来実感できるはずの脱毛効果をうまく体感できなくなってしまうケースがあります。
このようなトラブルを回避するために、事前のシェービングをおすすめしているということなのでしょう。せっかくの脱毛効果を無駄にしないためにも、シェービングは徹底しておきたいところです。
そして仮に長い毛にレーザーが当たってしまうことによって、熱を直接感じてしまってヤケドをしてしまうというようなリスクを避けるためでもあります。肌トラブルが発生してしまうと施術を中止するしかありません。
また皮膚への影響も少なからずありますので、見た目的にもマイナスになることは避けられないでしょう。脱毛をする前のシェービングは、とても大事な工程となります。
脱毛前のシェービングを行うタイミング
ではシェービングはいつどのようなタイミングで行うのがベストなのでしょうか。シェービングをするにあたって1番良い時期を知って、肌への負担をできる限り減らしてみましょう。
脱毛前1~2日前まで
シェービングは施術当日ではなく、脱毛を行う1日前~2日前にすませておくことを推奨します。体毛が濃いと直前にシェービングしたくなる気持ちはあるのですが、それだと肌が乾燥しすぎてしまったり、赤くなったり、かゆくなったりするのでおすすめすることはできません。
脱毛前の毛の長さ
ムダ毛の長さが2mm以下になっていることを確認しておいて下さい。完全にツルツルにする必要は一切ないので安心しましょう。黒いポツポツが見える程度で十分なので、深追いするようなことは止めるべきです。
施術をする日にシェービングしない
肌を無駄に刺激しないためにも、脱毛直前や当日にムダ毛を剃るような行為は絶対に止めましょう。肌へかかる負担を必然的に増やしてしまうことに繋がるので、良いことは何1つありません。
ムダ毛の正しい処理方法
ムダ毛を処理したことはあっても、本当に正しい方法であるのかはなかなか確認しようがありません。だからこそこの機会に正しいムダ毛処理の方法をいま1度確認して、効率良く肌をキレイにしてはいかがでしょうか。
正しいシェービングの仕方
シェービングと言っても体すべてが同じやり方ではなく、部位によってやり方は細かく変わります。全身をシェービングする場合、顔だけをシェービングする場合、VIOのみをシェービングする場合など、それぞれの特徴がありますので、まずはシェービングの正しい方法を身につけましょう。
全身脱毛前
全身をシェービングしたい時は、スムーズに扱える電動シェーバーを活用してみましょう。手と足、脇、胸、お腹などに優しくあてて、毛の流れに沿って剃るようなイメージです。
明るくて鏡があるような場所でシェービングを行うと、効率良く綺麗にすることができます。ただし全身ともなると太ももの裏や背中、二の腕というような手が届きにくい場所まで処理しなければいけません。
もしご自身では無理だと判断した場合は深く追求せずに、まずはクリニックに相談してみるのも良いのではないでしょうか。優しく丁寧に処理するように心がければ、電動シェーバーの扱いは難しくないです。
顔脱毛
顔脱毛は範囲が狭いので、フェイス専用の電動シェーバーを利用しましょう。産毛が多い顔だからこそ、細かく処理できるフェイスシェーバーが便利に感じるはずです。
鼻の下や顎なども鏡を見ながら少しずつ剃って、ワントーン明るい肌になるよう意識してみて下さい。眉毛は特に慎重に行いたいものですが、ご自身ではうまくできないという時は眉毛専用サロンに通うこともおすすめします。眉頭、眉尻共に、脱毛レーザーを照射したい部分までしっかりと処理して下さい。
手の届かない場所のシェービングのやり方
うなじや背中といったパーツになると、どうしてもご自身の手だけじゃ難しくなってくることもあるはずです。そんな時は感覚でシェービングするのではなく、思い切って家族や友人に剃ってもらうというのも1つの方法でしょう。
もしそれが嫌な場合は鏡をうまく活用して、目で確認しながら少しずつシェービングするべきです。またはサロンに通って、プロの方に徹底的に綺麗にしてもらうのもおすすめすることができます。肌への負担も考慮してくれるので、デメリットになることはありません。
アンダーヘアーの処理方法
デリケートな部分でもあるVIOは脱毛の中でも特に難しく、誰かに相談しにくい部位でもあります。まずは長い毛をハサミを使って切るところから始めて、一定の長さになったら、カミソリもしくはシェーバーを使って剃ってみて下さい。
ちなみにOラインやIラインの中央部分は目でもチェックしづらいので、鏡にまたがるようなスタイルをとって処理してみましょう。もしそれでもうまく剃れないという時は、専門クリニックやサロンにお願いした方が安全で無難と言えます。
シェービング時の注意点
肌を傷つけずに安全にシェービングするためにも、事前に注意しておきたいポイントをチェックしておきましょう。シェービングのせいで肌荒れしてしまったというようなことがないように、把握しておいて損はありません。
注意点①電気シェーバーで行う
ムダ毛処理方法にはカミソリやワックス、毛抜き、除毛クリームなどがありますが、刺激が少ない電気シェーバーを活用するのがベストです。特に顔の脱毛にはフェイス電動シェーバーが優秀と言えます。
注意点②シェービングの保湿
シェービングをした後は少なからず肌への負担がありますので、必ず化粧水や乳液、美容液を使ってたっぷり保湿してあげることが大切なポイントとなります。肌のバリア機能を高める意味もあって、保湿することを意識すれば、毛穴トラブルに発展するようなこともありません。
保湿アイテムはいつも使用しているスキンケアで十分なので、化粧水・乳液・美容液を新たに購入し直す必要はないので安心しましょう。
注意点③お風呂でしない
お風呂の時間にムダ毛処理を使用とする方も多いのですが、お風呂場だと少し暗くなってしまうので、ご自身でも気づかないうちに剃り残りを多くしてしまうというデメリットがあります。
そしてシェービングした後の敏感になっている状態で湯船に浸かるのは危険です。湯船は菌が多く発生しているため、肌が炎症してしまう可能性があるからです。
脱毛前のシェービングを忘れた時
事前に説明を受けていた時は分かっていたのに、いざ脱毛となった当日にシェービングをするのを忘れていたということになった時の対処方法をご紹介いたします。まずは焦らずに、冷静に対処するようにしましょう。
脱毛前に毛が長かった時
もしあまりにも毛が長いと感じた時は、別料金を支払えばクリニックやサロンでシェービングしてもらうことが可能です。一般的には1部位1,000円程度必要になりますので、部位が多ければ多いほど金額は加算されることになります。
ちなみにサロンによっては自前のシェーバーを持参しないとシェービングしてくれない所もあります。まずは事前に電話などで問い合わせて、相談に乗ってもらって下さい。
予約のキャンセルや別の日に変更
安全策を取るのであれば、当日の予約をキャンセルして、別の日に予約を取り直すのも良いでしょう。ただし当日キャンセルの場合はキャンセル料金が必要になるパターンもありますので、クリニックとの相談は必須です。
もちろんキャンセル料なしのクリニックも中にはあって融通がきく事例も十分あり得ます。無断でキャンセルするようなことだけは避けるようにしましょう。
ムダ毛処理をして脱毛しよう
1日前~2日前にムダ毛処理をするようにして、当日は安心・安全の脱毛施術を受けましょう。肌へのリスクを最小限に抑えるための大事なプロセスなので、ムダ毛処理を簡単に考えてはいけません。
今後の肌の美しさにも影響してしまうことでもあり、丁寧にシェービングしてあげて下さい。忘れないためにもカレンダーチェックなどをして、万全に準備を整えましょう。